戯れにコモンアンコ構築
コモンアンコ構築ちょっと考えてみた
赤緑レグナント
ドロソが潤沢な赤は確定
最強のユニットと思われるレグナント(MA)とX2バスターランチャーの欲張りセット
以下、採用理由
・レグナントMA
サイズが小さいコモンアンコなら実質確定のダブルオーライザーになる。高機動、戦闘配備もあってほしい能力全部盛り
・X2バスターランチャー
特殊シールド(1)とテキストで、レグナントを破壊できる。ミラーは後出し有利なのでケアが必要
・ティエレン全領域
隠れた主役。防御4以下は機能停止にできる。片側ブロック、片側ロールで2面止めたり攻撃通したり。
・ニューヤーク
ドロー兼黒単タイヤメタ
回復カードが禄なのないのでチャンプブロックは重要のはず
・ニムバスシュターゼン
唯一のキャラ
ユニットを除去体制から守るって考えたときにコモンアンコはまともな破壊カードが無いと思ったので、移動対策。
奪われた獣、信号弾から見を守ります。
・最低最悪の戦争屋
相手のレグナントMAを1枚で除去する
・密約、サラサ、内調
必須カード
・強大な圧力
最初は看破にしていたが、プリベント持ちユニットが少ない事に気づいたので差し替え
シャアの帰還との圧倒的シナジーにビビれ(^o^)
・奪われた獣
なんでレアじゃないのこれ?
除去と自軍除去耐性で八面六臂の活躍
・超人機関
レグナント、X2早出し用
基本は自身を取り除く
・シャアの帰還
一応まともな回復。
G割られても強大な圧力使えるしユニットのテキストも使える!勝ったなガハハ
平和への祈りと選択
コモンアンコ構築戦の環境がわからぬゆえ、パワカ積み込みまくった。
案外そこそこ戦えるんじゃないかと思ったり
コメント
コメントを投稿